どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > どろんこ教室 目次 > どろんこ教室

どろんこ教室目次へ

2025年09月28日種まき後1週間の大根の様子

写真拡大 どろんこ教室のみなさん
こんにちは!
種まきから1週間が過ぎて、本葉もでてきましたよ。

4日は稲刈り、良い天気になるといいね。

記入:IMIN

2025年09月24日彼岸花

写真拡大 9月20日のどろんこ教室の写生で、彼岸花を描いてくれた子もいました。その時はまだつぼみでしたが、
23日、まさにお彼岸。きれいに咲きました。

記入:IMIN

2025年09月24日大根の芽が出ていました!

写真拡大 どろんこ教室参加のみなさん

大根の種まきおつかれさまでした。

23日、種まきから3日目
もう芽が出ていましたよ。いつもバラツキがあって
出ているところと、まだ出ていないところとあるのですが、今回はほぼ全部出ていました。みんなが上手に種まきしたからですね。ところどころ4本のところもあったけど・・
この次みんなが農場に来るのは2週間後になりますので、だいぶ大きくなっていると思います。観察して下さいね。

記入:IMIN

2025年09月20日第7回どろんこ教室 大根の種まき・写生 4-1
日時:9月20日(土)9:30~11:20
場所:元気村農場

写真拡大 朝から空模様があやしく天気予報も太陽マークなし。実行委員もみんなも今日のどろんこ教室はできるかなあ?ダメかなあと心配したと思います。
でも、きっと午前中は大丈夫!と開催が決まりました。夏休みをはさんで久しぶりにみんな元気に集合。
今日は大根の種まきと写生です。
予定では大根の種まきを先に行うことにしていましたが、畑の土が夜間の雨でまだかなり水を含んでいるため、少しでも乾かすために写生からスタート。

記入:IMIN

2025年09月20日第7回どろんこ教室 大根の種まき・写生 4-2

写真拡大 みんな思い思いの場所で熱心に描きはじめました。

何を描いているのかなあ?

『三村先生の軽トラです!』

実った稲をまじかに観て、丁寧に描いている子
飛び回っているトンボを描いた子、
咲き始めた彼岸花を描いている子
色々です。
出来上がりが楽しみです。

記入:IMIN