写真拡大
以前、かかしは川島杉山神社の境内で作り、みんなに神輿のように担いで農場に運んでもらいましたが、年々暑さが厳しくなりそれは危険なことになってしまいました。
そのため、農場に運ぶのは三村先生の軽トラです。
お父さん方の協力をいただきました。ありがとうございます。
記入:IMIN
写真拡大
農場では、自分達で設置場所まで運び、(けっこう重い!)かかしをたてました。
どうでしたか?
暑かったけど、みんなとても楽しそうでした。
8月、どろんこ教室はありません。
みんな元気で楽しい夏休みを過ごしてね。
記録 石井
記入:IMIN
写真拡大
今日のどろんこ教室は、ジャガイモ掘りと七夕飾り
ジャガイモは3月、前年度のどろんこ教室の生徒達が植えつけたもの。それを収穫してみんなで美味しくいただきましょう!
みんなも、どろんこ教室最後の日には同じように次のみんなのためにジャガイモの植え付けをしますよ。
今年のジャガイモの品種は『とうや』です。
今日、みんなが集まる前にジャガイモ畑の土を実行委員がやわらかくしましたが、土は硬めです。掘り残しのないように頑張ってね。
記入:IMIN
写真拡大
今日は特に暑い!
水分補給を時々しながら、早速畑へ。
大きいジャガイモを見つけると歓声が。
もうない、と言っていたところを少し鍬を入れると
『まだ沢山あった・・・』
でもあっという間に沢山のジャガイモが収穫できました。
記入:IMIN