どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > どろんこ教室 目次 > どろんこ教室

どろんこ教室目次へ

2022年03月26日第11回どろんこ教室
ジャガイモの植え付け・閉講式   4-2

写真拡大 三村先生からジャガイモ(種イモ)の植え方を教わってから畑に移動し、実行委員が溝を作ってくれたところに、「オットット」と転びそうになりながら、イモを置きました。その上に腐葉土と肥料を撒き、最後足を使って土を平らにしたよ。

記入:IMIN

2022年03月26日第11回どろんこ教室
ジャガイモの植え付け・閉講式   4-3

写真拡大 閉講式では、お米作りのことをふり返ったよ。

種を蒔いて、芽が出るかな?と心配もしながら水やりを頑張ってくれた。そして身体を使って田おこし、代かきと田んぼの準備をして、育った苗を植えたね。それからはどんどん大きくなって、10月、稲刈りをしたよ。
みんなは何が一番楽しかったかな?

記入:IMIN

2022年03月26日第11回どろんこ教室
ジャガイモの植え付け・閉講式   4-4

写真拡大 2021年度どろんこ教室参加のみなさん!
お疲れさまでした。そしてありがとう。
残念ながら最初から最後まで、みんなマスク姿、でもこの特別な時のどろんこ教室、きっと忘れないことでしょう。
写真は、今日みんなが植えたジャガイモの畑、ここが緑になっていくのを、もし通りかかったら見てね。そして去年みんなで掘ったジャガイモのことを思い出し、4月から参加のみんなが楽しくいも掘りをする様子を想像して下さい!
                記録 石井

記入:IMIN

2022年01月15日第10回どろんこ教室 自然教室 4-1
日時:2022年1月15日(土)9:30~12:00
場所:西谷地区センター体育室・元気村農場

写真拡大 今日のどろんこ教室は
『自然教室』と銘打って、講義の時間です。

講師は、緑グループリーダーの田邊実行委員

田邊実行委員がこれまで撮ってきた元気村農場や、その周辺・帷子川に生息する動植物を紹介してくれたよ。
みんなもどろんこ教室で元気村の農場に来た時、色々な花や、虫を見つけたと思うけど、もっともっと沢山の生物が住んでいたことが分かったね。

記入:IMIN

2022年01月15日第10回どろんこ教室 自然教室 4-2

写真拡大 ・身を守るために毒を持っている植物のこと、
・イナゴは稲にとっては害虫かもしれないけど、将来食料危機になったら貴重なタンパク源になるかもしれないという話(もちろん、今でも佃煮などで食べられている)
・実はシロアリはアリじゃない!(ゴキブリの親戚なんだって)

『そうなんだあ』と思った話がいっぱいだった。
特に、ハリガネムシ(写真)が、カマキリを川に飛び込むようにコントロールするという話はビックリ!でも、それによってカマキリは魚のエサになり、川の藻を食べる水生昆虫が減ることを助けていることになる・・なんかすごい!

記入:IMIN