どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > どろんこ教室 目次 > どろんこ教室

どろんこ教室目次へ

2018年10月27日第9回どろんこ教室 4-3

写真拡大 これは、昭和25年頃までは使われていた
水を利用した米つき機の模型(ミニチュア)
その仕組みを説明してもらいました。
みんなとても興味津々で見ていました。
現代の農業では稲刈りと同時に脱穀も行う
機械(コンバイン)が普及し、
手作業で稲刈り、脱穀を行っている風景は
ほとんど見られなくなりましたね。

記入:IMIN

2018年10月27日第9回どろんこ教室 4-4

写真拡大 最後は、作業中に実行委員が蒸してくれた
サツマイモの試食。
(今年のサツマイモは夏の暑さに負けて
殆ど育ちませんでした。本来なら今日、
サツマイモの収穫も予定されていたのですが
残念ながらできませんでした。)
熱々、ホクホク、美味しくいただき、お腹いっぱい!
(サツマイモは三村先生より提供していただきました。)
                        
                     記録 石井

記入:IMIN

2018年10月06日第8回どろんこ教室(稲刈り)
実施日:10月6日(土)9:30~11:45 
場 所:元気村農場

4-1

写真拡大 台風24号のあとすぐに25号も発生し、昨日も雨、
天気が心配されましたが、今日は晴れとなりました。
いよいよ稲刈り!良く育ってくれました。

今日、使用する道具は『ノコギリガマ』
ケガのないように注意しましょう!

記入:IMIN

2018年10月06日第8回どろんこ教室 4-2

写真拡大 『なかなか、いいよ』
指を切らないように、稲の掴み方も、三村先生から
教わったことちゃんと出来ています。

刈った稲はちゃんと揃えて置いてね!
みんなが刈った稲を実行委員が束ねていきます。

記入:IMIN

2018年10月06日第8回どろんこ教室 4-3

写真拡大 各グループ内で、
稲を刈る・稲をはせ掛けの場所に運ぶ、
の2班に分かれて、途中休憩後役割交替しました。

『意外と重いな・・・・』
(昨日の雨でまだ少し湿っているしね。)
でも、頼もしいよ!

記入:IMIN