どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > どろんこ教室 目次 > どろんこ教室

どろんこ教室目次へ

2018年08月04日第6回どろんこ教室 4-3

写真拡大 そして、そして見て下さい!
 かかしも、生徒もご父兄も、実行委員も
 全員集合。
 もちろん、後ろの大きいのが「かかし」ですよ。

記入:IMIN

2018年08月04日第6回どろんこ教室 4-4

写真拡大 完成した かかしを農場に運び、
田んぼの周囲に設置しました。

稲は穂を出し、白い小さな花が咲いていましたね。
この後、
稲穂の中が固いお米になる前の
白い乳状の時が、スズメの大好物、
かかし達に守ってもらいます。
台風13号も近づく予報、
『負けるな!』 と声をかけ、解散。



                                 記録 石井

記入:IMIN

2018年07月07日第5回どろんこ教室(田の草取り・ジャガイモ掘りと試食)
実施日:7月7日(土)9:30~11:15 
場 所:元気村農場 

第5回どろんこ教室 4-1

写真拡大 今日のどろんこ教室は田の草取りとジャガイモ掘り、
そして試食と盛り沢山!

最初はジャガイモ掘りです。
昨日の雨で土の状態は好条件ではありませんが、
みんな一生懸命掘りあげていました。
大きさはまちまち、
大きいイモが現れた時は、歓声があがっていました。

記入:IMIN

2018年07月07日第5回どろんこ教室 4-2

写真拡大 ジャガイモ掘りの次は、田の草取り
 三村先生より、
その方法について説明がありました。
 『稲を股の間に挟むように歩き、
決して稲を踏まない事、
足で稲の根を切り、
分けつを促すようにするのも目的。
 草があったら抜いて、土の中に埋めて下さい。』 

記入:IMIN

2018年07月07日第5回どろんこ教室 4-3

写真拡大 早速、田んぼに入り、今日は前に進みます。
(田植えの時は後に進みました)

足で稲の根を踏むと、
プチプチと根の切れる感触があります。
これはやってみないと分からない独特の感触です。
今日は大丈夫かなと思いましたが、転んだ生徒も何人か・・
一か月で、稲はずいぶん大きくなりました。
この先の水不足がちょっと心配です。

記入:IMIN