どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > みんなの日記 目次 > みんなの日記

みんなの日記目次へ

2022年06月24日2022年 6月4日 代かき

写真拡大 今回は、どろを足を使ってほぐす作業をしました。
4人一組なのでみんなに合わせるのが大変だったけどとても楽しかったです。

記入:IMIN

2022年06月24日2022年 6月4日 代かき

写真拡大 代かき楽しかったです。
代かきをしている時にバランスをくずれたりしました。
土をたいらにするのが、いがいにむずかしくて、けっこう土をたいらにするのが重かったです。
どれも楽しかったけど、一番楽しかったのはバレーボールです。

記入:IMIN

2022年06月22日みんなの観察記録から
2022年 5月7日(土) 第2回どろんこ教室 
田起こし

・三本くわの重さで土の柔らかさや、満足度が大きく違う。昔の人がこんな大変なことを1年間繰り返しているけど、今の時代は機械をつかっていることが多いことがわかった。
・田おこしはとてもたいへんということが分かりました。多分はじめてにしてはうまくできたと思いました。
・くわは、まあまあ重くて持つだけで少し大変でした。くわをふり上げた時にくわについていた土がぼうしにかかった時は、少しびっくりしました。豊作になるといいなと思いながらがんばってやりました。昔の人は土がもっと粉々になるまでやっていたと思うと「すごいなぁ」と感激しました。緑グループのリーダーたなべさんは、すごいスピードでほり進めていたので、こしはいたくないのかなと少し心配になりました。
・すごい重くてきつくてつらかったけどがんばっていいお米ができたらなあと思いました。そしてけっこうきつかったからこれをやっているひとがすごいなぁと思いました。
・ただ土を掘り起こすだけかと思ったのに、田おこしの仕方にも手順があって、一つ一つの動作をやらないと上手く土に酸素が入らないことを知りました。少しやるだけでとてもつかれるのに面積の大きい田んぼでやっている人はとても大変なことに気がつきました。

記入:IMIN

2022年06月22日2022年 5月7日 田起こし

写真拡大 田おこしでは、最後の方こしのあたりがいたくなりはじめてしまいました。なので時間を早くした方がいいと思いました。ほり起したら次、次、次とテンポよくしたり、自分とくわのきょり感に工夫したりするともっと良くできたかなと思いました。次も土をおこす作業なので、より育ちやすくしたいです。

記入:IMIN

2022年06月22日2022年 5月7日 田起こし

写真拡大 くわがおもくてたいへんだった。いがいとむずかしいけど楽しかった。なかなかうまく一直線にほりおこせなかった。神社のおまいりは少し坂があって上るのが大へんだった。次のどろんこ教室が楽しみ。

記入:IMIN