どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > 今日の元気村 目次 > 今日の元気村

今日の元気村目次へ

2021年04月08日今日の元気村 2-1

写真拡大 ウオーキング、いや散歩で元気村前の道路を歩きました。レンゲ草の花
満開!
4月17日(土)今年度のどろんこ教室の開講式です。
その時まで咲いていてね!
子ども達にも見てもらおうね!

記入:IMIN

2021年04月08日今日の元気村 2-2

写真拡大 3月17日に植え付けたジャガイモ
芽が伸び、葉っぱもつけていました。
そろそろ土寄せが必要そうです。

記入:IMIN

2021年03月27日テーマ ハマロード・サポーター・他
実施日:3月27日(土)9:30~10:30
場 所:元気村農場前道路・元気村農場

写真拡大 参加者:実行委員19名(2021年度新実行委員3名含む)
 
《 活動内容 》
1.ハマロード・サポーター(道路掃除)     
   学校橋から鷲山橋までの道路の清掃
2.農場の草刈り

★今日の元気村
19名の実行委員が参加しました。この時期は落ち葉も少なく、又雑草もそれほど多くはないので、道路掃除が比較的楽な時期です。短時間で終了したので、農場内の草刈りも行いました。草刈り機を使い、また草刈り機では刈れない隅々は、青々とした草の匂いを感じながらカマで手作業となりました。今年度最後の活動、田んぼにはレンゲの花が咲き始めていました。
                記録 石井




記入:IMIN

2021年03月17日テーマ 臨時開村(ジャガイモの植え付け・新実行委員の農業体験) 
実施日:3月17日(水)9:30~10:50
場 所:元気村農場

写真拡大 参加者:実行委員20名(令和3年度新実行委員6名含む)、三村指導者、 ナイーム地域振興課担当


< 活動内容 >
1.畑の準備        
 畝作り(ジャガイモを植え付ける溝を作る。)
2.種イモのカット
1個のジャガイモを芽が出ているところを残し
  切り分ける。 
3.植え付け
  溝に約30㎝間隔で、種イモの芽を上に向けて置く
その上に堆肥、肥料を撒き、
畝の溝へ掘り上げた土を足で埋め戻し畑を平ら
にならす(覆土)

★今日の元気村
今年度最後の「どろんこ教室」で行う予定だったジャガイモの植え付け、昨年度も新型コロナウイルス感染の拡大防止から中止となり、今回も中止となりました。この長期にわたる影響にあらためて残念な思いです。でも今日は3月6日の実行委員募集説明会に応募され、そして仲間に加わっていただいた新しい実行委員6名の参加もあり、旧?実行委員も新鮮な気持ちで作業に臨みました。天気も穏やかで、楽しく、気持ちよく作業が出来ました。
新実行委員の皆さん!これからもよろしく。

*令和3年度新実行委員の参加は、実行委員募集説明会のプログラム「子どもたちが参加する活動の見学」がどろんこ教室中止により実施できなかったため、農場見学を兼ねた、農業体験としてご参加いただきました。

実行委員参加者名(50音順)
青木、生末、石井、泉、榮村、酒井、佐藤、田邊、友田、夏目、畑、
福士、三善(枡)、三善(ウ)  新実行委員6名              記録 石井


記入:IMIN

2021年03月06日テーマ:ほどがや☆元気村実行委員(ボランティア)募集説明会                       
実施日:2021年3月6日(土)9:30~10:45
場 所:保土ケ谷区役所202会議室

参加者:説明会応募者6名
ナイーム地域振興課担当、三村指導者、役員7名
  
内容
出席者紹介    
挨拶    区職員、泉村長、三村指導者
元気村の紹介   
どろんこ教室と実行委員の役割 
   元気村の1年の画像・スライドショー 
実行委員について
保険の仕組み   
質疑応答

次回・農業体験の説明 
応募方法の説明      
閉 会 
                      
(参加意向のある人のみ)
連絡方法の紹介とメールアドレス登録のお願い
 
*配布資料  説明会要領、元気村の紹介、活動予定、傷害保険検討資料、実行委員参加申込書、(携帯メルアド登録のお願い)

* 閉会後、出席された方全員が実行委員会参加申し込みあり、自己紹介をいただいた。皆さん、元気村活動に大変関心があり、質問も色々あった。画像があったことで、イメージがしやすかったのではないかと思われる。

役員参加者名(50音順)
青木、石井、泉、榮村、友田、夏目、畑
                                    記録 石井

記入:IMIN