参加者: 実行委員5名、三村指導者
〈記事〉
川島保育園主催の「お正月あそびの会」を応援、園児と一緒に遊びました。
1.応援者>元気村6名、地域の方2名 計8名
2.参加園児>3歳児9名、4歳児12名、5歳児8名 計29名
3.お正月あそび
園児は室内・外と2班に分かれ(その後交代)、こま・あやとり・お手玉・かるた・
福笑い・凧あげ・羽根つきなどを楽しんだ。元気村参加者も夫々子供達の中に入り
一緒に遊んだ。イヤ遊ばせてもらったかナ。
4.最後は室内で園児から歌のプレゼント
「北風小僧の寒太郎」「明日も元気で」を大きな声で歌ってくれた。
そして、園児から感謝の言葉があった。我々が席を立とうとしたところ、園児が寄っ
てきて、握手・ハイタッチの連続。ビックリしたが嬉しかった。
実行委員参加者名(50音順)
青木、生末、泉、篠崎、友田
記録 泉
記入:IMIN
参加者:実行委員17名 三村指導者
《 活動内容 》
1) はやとうり・ゴーヤのつる撤去。
2) 元気村看板の補強用斜柱等の塗装。
3) 白菜畑の枯葉掃除。
4) 倉庫前の掃き掃除。
5) ギャラリー展に出展した案山子の解体、曲がる腕は来年の案山子に使用可能なため倉庫に保管した。
終わりに
泉村長より
1) 元気村の10周年記念行事として『会食』を来年2月24日(日)11時~計画しておりますので多くの皆様に参加頂けますようお願い致します。詳細は1月12日の実行委員会でお伝えします。
2) 年末の挨拶 1年間事故もなく無事に過ごせたことに感謝いたします。
三村指導者より
皆さんのご協力により、無事に年末を迎えられましたことを感謝いたします。
白菜と大根のお土産を頂き、今年の元気村の活動は無事に終了した。
実行委員参加者名(50音順)
青木、生末、泉、稲垣、加藤、酒井、佐藤、下山(信)、友田、中井、夏目、畑、福士、藤田、三善(ウ)宗本
記録 佐藤
記入:IMIN
写真拡大
参加者:実行委員10名、三村指導者
受講者:21名(男性1名、女性20名)*西谷地区センターが公募
≪記事≫
西谷地区センターの今年のわら細工は『お正月飾り』です。飾り物は西谷地区センターで準備して下さいました。ベースはわらで三つ編み、又は藁(わら)綯い(な)(わらをねじる方法)で輪を作るだけのもの、あとはそれに思い思いの飾りつけです。三つ編みは皆さんご存知、でもやっぱり「髪の毛で三つ編みするようにはいかないわねえ」「結構力がいりますね」と
思ったよりは大変だったご様子。藁(わら)綯い(な)で挑戦した方も数名、こちらも頑張っていました。
飾りは色とりどり、たくさん用意されていたので、自分流のものが出来上がりました。
「家に帰ってから、松を足すわ」「私も千両をつけたい」など、最後の仕上げを残した方もいました。【世界に一つだけのお正月飾り】で新年を迎えられそうですね。
よいお年を!
(終了後、元気村の紹介もさせていただきました)
実行委員参加者名(50音順)
青木、石井、泉、佐藤、友田、中井、夏目、畑、藤田、三善(ウ) 記録 石井
記入:IMIN
写真拡大
参加者:実行委員6名 三村指導者
≪記事≫
初音が丘小学校は、三村指導者を中心に、元気村実行委員も田おこし、代かき、田植え、稲刈りとお米作りのお手伝いをしてきました。今日は、収穫したお米をいただく収穫祭に招かれ出席しました。家庭科室でご父兄の方々が、児童の収穫したお米でご飯を炊いてくれていました。そこで児童達一人一人がおにぎりを作り、教室に持ち帰り、給食に合わせていただきました。給食メニューも丁度和食(五目きんぴら、納豆、つみれ汁)で、おにぎりに良く合いました。実行委員も各クラスに分かれて入り、一緒にいただきました。実行委員の席には、お手製のランチョンマットが敷かれ、ありがとうございました、というメッセージ付きの名札が置かれていました。又、黒板いっぱいにみんなのお礼の言葉が書かれていました。
その後、5年生全員が体育館に集合し、お米作り実行委員の司会、進行でこれまでのお米作りのビデオ上映、感想、お礼の言葉がありました。
みんなから『初めての体験をいっぱいし、大変だったけど、お米が沢山収穫でき、今日、とても美味しくいただくことができて良かった』とか、『これからはごはんを残さないように食べようと思った』など沢山の感想が聞かれました。
「初音米」と名付けられたお米は、白米にして6.4kgとこれまでで最高の収穫!
児童達は、元気村の皆さんのおかげです、と言ってくれましたが、先生方とみんなの熱心なとりくみの結果です。最後に、児童一人一人のメッセージカードをまとめたもの(クラス毎に)をいただき
終わりとなりました。
初音が丘小学校の皆さん!ありがとうございました。
実行委員参加者名(50音順)
青木、石井、泉、友田、中井、夏目 記録 石井
記入:IMIN