どろんこ教室

どろんこ教室

毎月のイベントの様子。

村長の部屋

村長の部屋

村長の独り言。

連絡簿(ブログ)

ほどがや☆元気村  > 今日の元気村 目次 > 今日の元気村

今日の元気村目次へ

2018年11月21日ほどがや☆元気村 活動日誌(47)
テーマ 開村日〔ギャラリー展出展の準備〕
実施日:11月21日(水) 9:30~12:30 
場 所:元気村農場

写真拡大 参加者:実行委員7名  三村指導者

《 活動内容 》
 前回の開村日に続き、ギャラリー展出展の準備をした。
今日は、子どものかかし2体を完成させた。又、わら
細工作品も展示するため作製した。
 
★今日の元気村
  今朝はこの冬一番の冷え込みということでしたが、
  作業中は陽射したっぷりで上着を脱ぐくらいでした。 
 大根畑も葉っぱが大きくなり緑一面です。
  大根そのものはまだちょっと細目、大収穫祭までに、
 もう少し大きくなって欲しいと思うところです。

実行委員参加者名(50音順)
石井、泉、佐藤、友田、中井、畑、藤田
                                   記録 石井

記入:IMIN

2018年11月17日ほどがや☆元気村 活動日誌(46)
テーマ:第10回どろんこ教室(わら細工)
実施日:11月17日(土)13:00~15:40
場 所:川島地域ケアプラザ

写真拡大 参加者:実行委員20名 D教室生徒 29名 父兄約 15名 元気村 三村指導者 
 ≪記 事≫
1.実行委員
  ① 会場の設営、わら細工に用いる材料、用品の準備
  ② 実行委員打ち合わせ、本日の進行について青木副村長から説明
すもう人形を作った後、グループ内ですもう競技を行い3名の代表を決める
6グループでグループ対抗戦を行う。グループ対抗戦には父兄も1チーム参加する
2.どろんこ教室13:30~  司会進行 D教室担当青木副村長
1) グループ別に集合、生徒の観察記録を参考に前回の感想等の話し合い
  2) 全員集合
① 泉村長挨拶 
② 三村指導者挨拶
わら細工は稲を脱穀した後のわらを有効活用する為に行います、今日はすもう人形を作ります
③ 青木副村長より、全体スケジュール説明
すもう人形作り⇒すもう競技・グループごとに代表3名を選出⇒グループ対抗戦
3)わら細工・すもう人形の作り方の説明(友田副村長より)
  4)グループごとに実行委員の指導を受けながら、すもう人形を作った
  5)すもう競技
   ① グループ内予選、出来たての人形で競技を行いながら勝つために人形を改良し、3名の代表を選んだ。
   ② グループ対抗戦、お母さんグループも入れ、6グループ、くじで対戦グループを決め、熱気あふれる競技が
     行われた。  成績は 優勝 お母さんG、2位 桜G、 3位 黄G、
 6)終わりに
  ① 三村指導者から今日の感想を問われ 全員が楽しかったと
   挙手、個人の感想では、 親には勝てないことが分かった。 
子供を相手に親が勝つのは大人げない。生徒から辛口の意見も
   ② 青木副村長より次回の行事の確認
12月10日(日) 大収穫祭、会場は川島杉山神社9時30分集合
15時15分、行事は無事終了し解散
3.実行委員
   ① 後片付け、会場の清掃 
   ② 今後の予定の確認
    11月21日(水)開村日。ギャラリー展の展示物準備
    11月24日(土)ハマロード
   15時40分無事に終了

実行委員参加者(50音順)
 青木、秋元、生末、石井、泉、稲垣、菅野、佐藤、下山(洋)
杉本、田邉、友田、中井、夏目、西河、畑、福士、藤田、堀井
宗本
                         記録 佐藤

記入:IMIN

2018年11月14日ほどがや☆元気村 活動日誌(45)
テーマ 開村日〔ギャラリー展出展の準備〕
実施日:11月14日(水) 9:30~11:15 
場 所:元気村農場

写真拡大 参加者:実行委員9名  三村指導者

《 活動内容 》
 区民ギャラリー〔12月3日(月)~8日(土)〕に出展するため、かかしの準備をした。かかしは
 大人1体(本日作製)と餅つきをしている子ども2体を作製する。田んぼに立てるかかしと異なり
 腕や腰が曲がるように作製する必要があり、針金で竹を繋げるなど手の込んだもの。
 次回開村日に完成させる予定。

★今日の元気村
   久々の青空、時々陽が陰ると寒く感じましたが、身体を動かす分にはちょうど良い天気でした。
   ペンチ・ノコギリなどが活躍する(それらを使いこなす実行委員も)今日の元気村でした。

実行委員参加者名(50音順)
青木、石井、泉、佐藤、田邉、友田、中井、畑、藤田

                                 記録 石井

記入:IMIN

2018年11月10日ほどがや☆元気村 活動日誌(44)
テーマ 
わら細工教室(まなぶん祭り会場内の体験コーナー)
実施日:11月10日(土) 12:30~15:00 
場 所:ほどがや市民活動センターアワーズ

写真拡大 参加者:実行委員9名 

《 記事 》
今年もほどがや生涯学習フォーラム・まなぶん祭り(第18回)に参加し、元気村の活動をパネルで紹介、及び『わら細工教室』を行いました。
今年のわら細工教室は亀の作製、開始時間には1名しか参加がなく不人気かと思われましたが、その後徐々に増え、席が足りず順番待ちになる状況でした。「むずかしそう」、「自分には無理」と言っていた方々もチャレンジ、何だかんだ言いながらも、最終的に皆さん立派な亀を仕上げ満足そうでした。小学生の参加も4人あり、高学年の児童は亀、低学年の児童は急遽お相撲さんとしました。小さな手をなかなか器用に動かしきっちり仕上げ、嬉しそうに持ち帰りました。最後に参加された方は、ちょっと時間が足りず残念でした。
(受講生―まなぶん祭り来場者(自由参加)15名)

実行委員参加者(50音順)
  青木、石井、泉、佐藤、友田、中井、中村、畑、藤田
                                       記録 石井

記入:IMIN

2018年11月07日ほどがや☆元気村 活動日誌(43)
テーマ 開村日〔どろんこ教室(わら細工)準備・他〕
実施日:11月7日(水) 9:30~11:15 
場 所:元気村農場

写真拡大 参加者:実行委員12名  三村指導者

《 活動内容 》
 1.わら細工教室の準備
   稲わらをすき、アワーズのまなぶん祭り、及びどろんこ
教室のわら細工のため、必要な本数を一人分ずつ束ねた。
又、必要な道具の確認。
 2.かかしの撤去、解体     
 3.元気村掲示板の修理
 4.ギャラリー展用かかし作製の準備
 5.倉庫の整理

 ★今日の元気村
   稲刈りも終わり、頑張ってくれたかかしたちも
   ちょっと淋しそうに立っていました。お疲れ様!
   大根はどんどん大きくなっていました。
   日よけの役目も含め育てたハヤトウリも、驚くほど沢山の実をつけていました。(さすが千成ウリ)

実行委員参加者名(50音順)
青木、石井、稲垣、佐藤、田邉、友田、中井、夏目、西河、畑、藤田、三善(桝)、

                                 記録 石井

記入:IMIN